archive: 2016年06月 1/1
ヒロシです…

こんばんは、ミンドルです!今日は千葉に、またまた営業にいってきました〜今日も昼食にやってしまいました。汗…最近、私の中でラーメンはチュルチュルとすする食べ物としての認識はなく、すするのではなく、ワシワシと噛む。これが普通になりつつあります💧💧(笑)顎が疲れます。極太麺が僕を呼んでいるぅぅぅ。完全にカロリーオーバーです。夏は、汁なし極太麺!いつもの如く、麺固めで!麺の太さ、芯の残り具合と文句ありません...
- 0
- closed
初♂羽化

こんばんは、ミンドルです。♂の蛹化から早1ヶ月が経ち、待ちに待った掘り出しの日がやってきました。来年に向け、1本目投入が終わってしまい、少し寂しい期間を過ごしておりましたが、この日がやってきました。まずは、ノコギリクワガタの♂の羽化。大歯だったので、子供は大喜びだったのですが何故か2日後に★に…何故だか分かりませんでした。そして、昨年夏に子供とオオクワガタでもブリードしてみるか⁈とヤフオクで購入した幼虫10...
- 4
- closed
珍来

おはようございます、ミンドルです。昨日は、千葉県で仕事でした。昼はラーメンを… 💧八千代市にある『珍来』に初めてお邪魔しましてきました。地元では他店舗展開しているお店のようですが、昔懐かしの醤油ラーメンでした。お薦めを聞くと、チャーシュー麺だったので、豚バラ肉のこれまた懐かしのチャーシュー。塩気のちょうど良いお味。モチモチ食感のちぢれ加水麺で、スープも純醤油。とても美味しかったです。また寄らさせて貰...
- 0
- closed
お洒落な朝を

おはようございます、ミンドルです。今日は朝一から鎌倉にて仕事です!家を出る時は眠くて嫌でしたが、少し早く着いたので海辺のお洒落なカフェでコーヒーを。海は、人の心を癒す効果絶大ですね〜 (^^)天気は悪いですが、気持ちいいぃ〜 !それでは、また〜...
- 0
- closed
1本目投入!

こんばんは、ミンドルです。今年、久留米産の成虫は産まれてこないので、来年を見据えた管理をすべく、2016年度産の幼虫を1本目に投入しました。今日は、朝から作業をとブリ小屋に近づくとガサガサと音がしたので確認すると、子供が幼稚園から貰ってきたカブトムシがもう羽化してました。唯一のオオ蛹は、未だ羽化してないのに… (笑)本格ブリーダー元年の為、菌糸3種類、ボトル3種類を試そうと思い2.3週間ですが、クリアボトルは...
- 2
- closed
割出し!

こんばんは、ミンドルです。待ちに待った日がやってきました〜。 笑朝からホジホジ。集中しすぎて、カミさんの嫌味も今日は聞こえてきませんでした。 爆ペアリングから早2ヶ月。先週の予定でしたが菌糸の回り具合と、ペアリングを20日組んだ為、まだ卵が多かったので1週間延ばしてみました。子供の割り当て分も含め、既成ボトルと手詰めで120本の菌糸ビンを用意しました。早速、巨大産卵木の割り出しから。結局、大きさは関係なく...
- 4
- closed